電話機相談室

説明書に記載の無いエラー内容やよくある問い合わせの中で人気ある記事をまとめて記載します。

(動作確認としての対応ですので記載内容で全て復旧できるわけではありません。自己責任の範囲でお願いします。)

ビジネスホン故障相談

リース期間満了後の撤去方法

近年、不景気の影響や後継者不足等により廃業や事業所縮小も時々見られるようになりました。設置当時に満了後の案内を細かい範囲までは普通しないものですから、満了時についてのお問い合わせをいただくことが増えてきました。 リース期間満了後についての手続きは販売店のほかお支払いされているリース会社へお問い合わせしていただくことでも確認は可能です。

1.リース期間満了予定の案内
リース会社によってお知らせ時期は多少異なりますが、満了の3~6ヶ月前に「リース期間満了後」の対応についてリース会社よりご契約者に確認の書面を送付しています。満了時に契約者の選択は主に2つあります。

1つは「リース終了」(終了後、電話機を取り外してリース会社指定場所への発送して返却※1)、もう1つは動産保険や保守が付かない「再リース」という契約形態で1年ごと既存設備のままリース物品を継続使用する方法です。
※1注意する点として、廃業や家庭用電話機へ変更する場合は「終了」で問題ありませんが電話機の取り外し・撤去工事のほかにリース会社への物品の返送費用および家庭用電話機の準備費用はすべて契約者負担となります。

2.電話機の取り外し方
リース終了を選択後、電話機の取り外し・撤去についてテナントビルから工事業者指定や工事内容指定があれば話は別ですが、特に指定なければ契約者で取り外し・撤去は可能です。 卓上電話機については電話機底面の電話線を抜くだけですし、コードレスホンも充電器のコンセントを抜けば簡単に出来ます。手間がかかるのはコードレスの親機(アンテナ)と主装置になるかと思います。アンテナは通常壁掛けで据え付けていますので少し上に持ち上げるようにずらすと外すことが出来ます。
主装置については最初に電源をオフにしてから行ってください。主装置も壁掛けが一般的ですので上にずらして取り外し、使用しないのであれば接続されている太い電話線はニッパやハサミで切っても構いません。※2

※2 当然のことながら電源を落としたり、電話線を切った時点で電話がつながらなくなりますので、取り外し予定日を決める際に事前にNTTに家庭用電話機に戻すための修復工事を依頼しておいて下さい。
NTTが来てから取り外しをすると、電話線を切断後にすぐ修復が出来るため電話がつながらない時間を短縮できます。

リース会社への返却品は「リース契約書に記載されている品目」ですので配線のほか一部端末については返却は不要です。取り外し後に残った電話線や端子箱等は廃棄しても構いません。

期間満了時に新たにリース契約をしなおす場合については、再リースではありませんので電話機の入替え時点で、販売店が返却処理をするためお客様にて返却手続きは必要ありません。